お知らせ&コラム

MENU

名古屋市昭和区・瑞穂区からのアクセス良好なパーソナルジム Glim SC(グリムエスシー)

ムダがないから続く
トレーニング体験GO!

プロスポーツ選手がやっているトレーニングを自分もやってみたいと考えた時は

プロのスポーツ選手が、どのようなトレーニングをしているのか?

特にスポーツをしている、お子さんがしている方は、プロ選手のトレーニング動画などがあるとついみてしまうのではないでしょうか?

目新しいトレーニング

スポーツのためのトレーニングに関心が高い方が、プロ選手が特に”目新しいトレーニングをしている”動画などをみて自分に必要かどうか迷った時の考え方の参考になればと思います。

プロスポーツ選手が見たことがないトレーニングをしていたら

「上手く・強く」なるために、少しでも効率良い方法はないかと探すと、あなたが初めてみる機器や方法でのトレーニングをしている、プロスポーツ選手の動画などが見つかることがあると思います。(筋力トレーニングは見たことがあるトレーニングの前提です)
今はあえて探さなくても、SNSなどでは興味のありそうな動画が出てくるので、目にしてしまうといったケースもありますよね。

知らなければそれまでですが、プロ選手が自分の知らない最新に見える方法でトレーニングをしていたら、興味を持たれるのは当然かと思います。

ただ、慌てて取り入れようとするのは間違いです。

慌てて取り入れる必要はありません

プロスポーツ選手が実施しているのを見つけたからと言って、慌てて取り入れる必要はありません。筋力トレーニングのような、詳しく知らなくても見たことがあるトレーニングではなく、初めて、最近見るようになったトレーニングは、一旦は、そんな方法があるという存在を知っておくだけで十分です。

その理由について後半は書いていきます。

プロスポーツ選手がしているだけでは”正しい”という裏付けにはならない

プロスポーツ選手は、意識も高いし優秀なスタッフもついているから、トレーニングも”いつも正しい”ことをしているに違いないと考えますよね。
でも、実際にはそうとは限りません。
これは、スポーツ選手の意識が低いとか、スタッフに問題があるということではありません。

試しただけかも?

プロの選手で少しでも向上できる何かはないか考えている選手は、あなた以上に貪欲に色々に考えたり探したりしているはずです。そして、色々なことを試す機会を得ることができる環境にあります。

そのようなトレーニングを指導している人にとっても、プロスポーツ選手が実施してくれるのは良い宣伝にもなります。実際に、トレーニングをしている光景をSNSなどにあげているのは、選手本人ではなくトレーニングを指導している側のアカウントのケースが多いのではないでしょうか?

このような、経過を経てSNSなどに上がる情報では、その1回なのか数回実施しただけか、継続しているのかを判断することは出来ませんよね。

トレーニングに詳しいとは限らない

プロスポーツ選手に憧れている方ほど、この考えには同意してもらえないかもしれませんが、プロスポーツ選手がトレーニングについて、正しい知識をもっているとは限りません。

”プロの選手がやっている”は、正しいトレーニングである保証にはなりません。だからプロのチームこそ、各分野のコーチが在籍していますよね。

プロのスポーツ選手は、あくまでスポーツで高い能力を発揮するプロです。

プロスポーツ選手とあなたと身体能力は同じですか?

あなたは、身体能力だけならプロスポーツ選手に負けない体の持ち主ですか?

そうでないのであれば、プロスポーツ選手にとっては正しいトレーニングの1つだとしても、多くの場合であなたが優先して取組む必要がある可能性は低いと考えられます。

必要なのは基本

あなたに必要なのは、見たことがないトレーニングではなく、基本的なトレーニングです。
そちらを疎かしてまで取り入れる必要はありません。

そして、その目新しいトレーニングが正しいときは、プロ選手は基本的なトレーニングも実施しているはずです。

オプション、トッピングだけ頼むようなもの

プロ選手は、筋力トレーニングのような基本となるトレーニングを継続して実施している上で、見たことがないトレーニングを取り入れていると考えた方が良いです。

まとめ

プロ選手が見たことがないトレーニングをしていても、慌てて取り入れる必要はありません。ただ、それはアマチュアでも競技力を向上させるためことが目的の人や、これからプロを目指そうとしている若い人に対しての話です。

趣味でスポーツを楽しんでいる方が、プロ選手と同じトレーニングをすることを否定はしません。
やってみることで、プロ選手の凄さがわかるかもしれません。

目新しいものに目がいきやすい

トレーニングに限らず、好奇心がある人には新しいものに目にいきやすいですよね。
そのような方ほど、実際には筋力トレーニングのように知っているトレーニングの動画もみているのに、見たことないトレーニングの方が印象に残るのではないでしょうか。

見つけたら、1歩立ち止まって考えてみてはいかがでしょうか。

CONTACTお問い合わせ

名古屋市昭和区のパーソナルジムGlimSC(グリムエスシー)に
ご興味をお持ちいただいた方やご利用をご検討の方に無料カウンセリングをおこなっております。
まずはあなたについてカウンセリングでお聞かせください。

パーソナルトレーニングスタジオGlimSC(グリムエスシー)では、お電話での受付は対応しておりません

トレーニング中は集中して
利用者様と向き合っているため
申し訳ございませんが、
お電話での受付は対応しておりません。
(会員の方には、緊急時等の連絡先として電話番号をご案内しております。)

ACCESSアクセス

パーソナルジムGlimSC(グリムエスシー)

〒466-0026
名古屋市昭和区陶生町1-7-14
スプリングヒル桜山2F

受付時間
  • 平日
    9:00-12:00/14:30-19:00
  • 土・祝
    9:00-12:00/14:30-17:00
定休日 日曜日・(他、月2回月曜日)
11月営業日カレンダー
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
定休日

地下鉄桜通線 桜山駅1番出口から徒歩2分

名古屋・栄から近いため電車・車など交通アクセスがしやすいです。
また、昭和区・瑞穂区からのアクセスがしやすい場所になっています。

お車でお越しの方へ

専用駐車場がスタジオ近くにございます。
下記住所をカーナビ等にご入力ください。

名古屋市昭和区陶生町2丁目14番地1
( GoogleMapで見る )

昭和区・瑞穂区のパーソナルトレーニング GlimSC(グリムエスシー)駐車場の写真